芸サ連用語集 †
芸サ連用語集へようこそ!
このページは筑波大学芸術系サークル連合会の用語集を作るために、皆で共同して作業していくためのページです。思いついたらどんどん更新していきましょう!
このサイトについて
練習ページ †
ドキュメント †
コメント †
何かコメント等ありましたらご活用ください。
- 大量のコメントを消しました.しかし,Frontが更新できなくなってるのはなぜだろう?他は普通に更新できるっぽいのだが.-- 骨魔王
- 積極的公開範囲は執行部まででいいんじゃない。ただ、web上にあるわけだから、過去の執行部の名前とかどこまで出していいかは決めないとね。 -- 骨魔王
- そういえばこのwikiの公開範囲ってどこまででしょう? 結構内部情報があるので執行部限定でもいい気もしますが。 -- しんばし
- 「財務局の手引き」のデータを流し込みました。各局の引き継ぎ資料もどんどん入れていくと便利だと思います。 -- しんばし
- どもどもです。略称の扱いについて注意を書き足しておきました。しかし、紫峰会についてですが、ページ名に大カッコが入れられないようなので、「紫峰会」のページを正式としたいと思います。間違って書き換えてしまった場合は、「差分」の機能で簡単に元に戻せると思います。 -- 骨魔王
- 久しぶりに見たら内容が充実しててびっくりです。とりあえず集会願いについて書いてみました。一回間違ってテンプレを書き換えてしまったのですが、直しておきました。また気が向いたらなんか書きます。 -- やまもも?
- 執行部マニュアルの内容を追加しました。 -- しんばし
- 数字について。では、文中に使うだけのものはアラビア数字半角にしましょう。ただ、「三系」とかはどうも漢字での共通理解があるっぽいので、用語の場合は正式?な方に準拠ということで。そんなんでいい? -- 骨魔王
- 数字はアラビア数字か漢数字かに統一した方がいいと思うんですが、横書きだからアラビア数字のほうがいいですかね? -- しんばし
- いくつか追加しました。用語の辞書的な説明もいいけど、「後世の執行部にこれは知っておいて欲しい」みたいなものを入れると役立つと思います。 -- しんばし
- しんばしに教えてもらいつつやってみたけど・・・。変なとこ直してくださーい。 -- こっちゃん
- やり方教えてもらったのにやっぱりわかんなかったー。 -- こっちゃん
- おー、そんな感じで頼む。画像とかも適当に載せていいよ。執務室とかね。 -- 骨魔王
- 試しに書いてみました。「芸サ本」の内容を流し込むと結構な用語数になると思うので、春休みにでもやっときますね。 -- しんばし(HN未定)?
- こんな感じで。 -- 骨魔王